新車を購入して1ヶ月が経った。ボディはまだピカピカだったので全然手入れもしていなかったが、せっかく19年ぶりに買ったクルマだし、新車の輝きをなるべく保とうと小市民的に考え、ガラス系コーティング剤なるモノを通販で購入してみた。
今朝届いたので、では午後を使って磨き上げようと意気込んだが、軽自動車の表面積は思いの外小さくて難なく終わってしまった。時間が余ったので近くを一人でドライブしてきた(妻はめまいでフトンの中)。帰りにブックオフに寄って古本を買い駐車場に戻ると、赤黒のスズキハスラーのボディが遠目でもビカビカに輝いていて、ちょっとうれしくなったが、しかしすぐに別の感情も芽生えた。あまりにもビカビカすぎて周りのクルマから浮いて見え、急に気恥ずかしくなった。それに、軽自動車ごときをそんなに磨いてどうするの?この貧乏人!と、誰かに言われそうだなとも思った。
PS
・購入したガラス系コーティング剤はネット上で評判が良かった
「ブリスNEO」というモノで、コーティング用のスポンジと、磨き上げ用の超極細繊維クロスのセットで8,640円もする。平時であれば絶対に買わない価格だが、新車用だったので思わず大盤振る舞いしてしまった。楽天ポイントがたまっていたので手出しは3,000円で済んだせいもあるが。さて、どこまでこのクルマを可愛がるだろうか?クルマに対する愛情=ワックスかけの回数かな?
・今回の平均燃費も18.3km/ℓだった。4WDのターボだとこんなモンか。これでも十分スゴイけど。
スポンサーサイト